メニュー

グラスワインとチーズのお店です

上から見たチーズとワインとパン・ド・カンパーニュ

毎日グラスで17種類(ワイン10種+シェリー7種)以上!

ワインに詳しくなくても大丈夫!ソムリエがやさしく丁寧におすすめします!

ワインバーフェルマータのグラスワインメニュー
メニューは日替わりです。写真はある晩のグラスワインメニューです。

今夜のチーズたち

1点 200円/3点セット 500円

「気軽に本格ナチュラルチーズを味わってほしい!」と思い、1点200円でご用意しました。3点セットはさらにオトクな500円!

ワインに合わせてチーズをどんどんお楽しみください!

フェルマータのカウンターに並べたドイツワインとチーズとパン・ド・カンパーニュ

厳選チーズメニュー

  1. セミハード・ウォッシュ「おこっぺ・山のチーズ」(北海道 興部町「冨田ファーム」)素朴な味わい!

  2. ソフト・ウォッシュ「カレ・ド・エール クミン入り」(北海道 興部町「チーズ工房アドナイ」)クミンシードの風味が爽やか!

  3. セミハード「チモシー」(北海道 大樹町「半田ファーム」)素朴な味!

  4. ブルー「きまぐれブルー」(北海道 更別村「さらべつチーズ工房」)まるで「牛乳のお漬物」!

  5. ハード「酪佳(らくか)」(更別村「さらべつチーズ工房」)旨みたっぷり!

  6. ハード「バリカート・アル・ペペ」(イタリア)黒コショウたっぷり!

  7. ハード「コンテ・ド・モンターニュ 18か月以上熟成」(フランス フランシュ・コンテ地方)ナッツのような香ばしい風味

  8. ハード「ミモレット 18か月以上熟成」(フランス ロレーヌ地方)オレンジ色で定番の濃厚風味!

  9. ソフト・白カビ「ブッフロンヌ・ダルジェンタル」(イタリア)ふるふる食感!水牛ミルク製

  10. ブルー「ミセラ」(デンマーク)絶妙な塩加減と豊かな旨味!

当店のチーズは、店主が信頼を置く「チーズの店コンテ」さん「エクレレ」さんから仕入れています。

ワイン&フードメニュー

(チャージ700円を別途頂戴しております)

今夜のグラスワイン

6種のワイン飲みくらべセット

【おすすめ】6種のワイン飲みくらべセット 2100円

お好きな6種類を飲み比べられる、楽しくてオトクなセットです。6種類で通常のグラスワイン2杯分の量です。

スパークリングワイン

スパークリングワイン 800円

フローラルな香り、熟したリンゴのような風味! はじめの一杯におすすめです。

グラス白ワインと赤ワイン

グラス白ワイン(毎日3~4種類) 900~1200円

季節に合った白ワインを選びました。産地やブドウ品種の個性も感じられます。

グラス白ワインと赤ワイン

グラス赤ワイン(毎日4~5種類) 900~1200円

産地やブドウ品種の個性を感じられる赤ワインを選びました。

甘口ワインのグラスとボトル

デザートワイン 900円

自然なブドウの甘さが爽やかな甘口白ワインです。デザートのようにお楽しみください。

一番人気のおすすめメニュー

フェルマータのチーズ

【おすすめ】チーズ3点セット 500円

毎日10種類の北海道産&ヨーロッパ産チーズから、お好きな3種をお選びいただけます。チーズ1点は200円です。

ワインのアテ

生ハムのスライス

生ハム(スペイン産ハモン・セラーノ) 800円

   (少なめ)500円

原木からの切りたてをご提供します。シェリーにもぴったり!

(写真はスペイン産生ハム)

  • 生ハムとチーズ2点のセット 800円  おひとり様にもちょうどいい量です
  • サラミ 3種類 盛り合せ 700円
  • ドライフルーツ 3種類 盛り合わせ 600円
  • ナッツ 6種類 盛り合わせ 500円

素材の味を生かしたフードメニュー

小さな薄焼きピザ

小さな薄焼きピザ 道産チーズたっぷり 800円

北海道産のチーズ5種類をトッピング。1~2名様にぴったりサイズのおつまみピザです。

プレーンオムレツ

プレーンオムレツ 700円

北海道産の卵3個にバターを加えたシンプルなオムレツです。爽やかな風味のトマトソース(北海道平取町産)でお召し上がりください。

2種のソーセージ

道産豚の絶品ソーセージ2種のボイル 800円

札幌 円山のシャルキュトリー工房「サルーミ・ハヤシ」さん手作り。素材の味わいを生かしたジューシーなソーセージです。

ちょっとだけ しっかり食べたいときに

道産ポテトと厚切りベーコンのロースト

道産ポテトと厚切りベーコンのロースト 800円

北海道産のジャガイモと、北海道産豚バラ肉の手作りベーコンをローズマリー風味で焼き上げました。

とろふわオムライス

とろふわオムライス 900円

オムレツでケチャップライスを包み、爽やか味の北海道産トマトソースをかけただけ。卵を味わうオムライスです。

ワインに合う伝統焼菓子

ドリップコーヒー(カフェインレス)をプラス200円でセットにできます。

カヌレ

カヌレ・ド・ボルドー 500円

ワインの銘醸地フランス・ボルドー地方の焼菓子です。是非ワインと一緒にお楽しみください!

ワイン以外のお酒

シェリー【おすすめ】

6種のワイン飲みくらべセット 2100円 で、シェリーもお選びいただけます!

シェリーは、スペイン南部アンダルシア地方でブドウから造るお酒です。

辛口から甘口までバリエーションがあり、アルコール度数はワインより少し高めです(15~19度)。

どんなおつまみにも合わせやすいのが特徴です。生ハムはもちろん、チーズと一緒にどうぞ!

  • キリッと辛口の「マンサニージャ」「フィノ」 700円
  • 熟成感がたまらない琥珀色の「アモンティリャード」「オロロソ」 700円
  • リッチな甘さの「クリーム」「モスカテル」 700円 「ペドロヒメネス」 800円

ワインベースのお酒

  • ポート(ポルトガル産 ルビー/ホワイト/LBV) 800円
  • マデイラ(ポルトガル産) 800円
  • ヴェルモット(白/赤) 800円

その他のお酒

  • カルバドス(フランス ノルマンディ産・リンゴのブランデー) 1200円
  • ピスコ(チリ産・ブドウの蒸留酒1200円
  • ハートランド ビール 600円
  • ハイボール 700円
  • カクテル 700~800円
  • ウィスキー 700~1100円

ノンアルコール

  • ハンドドリップコーヒー(カフェインレス)500円
  • ドイツ産ぶどうジュース(赤)600円
  • 自家製ジンジャーエール 500円

当店のワイン選び

私が好きなワインのタイプ

私は「上質な酸味」と「ほのかな自然な甘み」を感じるワインが好きです。

赤ワインではこれに加えて「ジューシーな果実味」と「しっとり、なめらかなタンニン」を感じるものが好みです。

まやかしのないワイン

「愛情を持って、丁寧に育てられたぶどう」を感じるワインを選んでいます。

そんな良いぶどうを使うなら、ワイン造りにも手抜きはないはず。

まやかしなく造られたワインは、どなたでも素直に「美味しい!」と感じます。

お客様の様々な好みも考えて選びますが、まずは「品質ありき」です。

グラスワインで世界旅行

ワインは世界中で星の数ほどつくられていて、その土地の歴史・文化・思想・食習慣などが、ワインの種類や味わいに現れます。

グラスに注がれた美しい液体の旅路をいろいろ想像すると、世界旅行やタイムスリップができますよね。

飲み頃のワインは美味しい

瓶詰めされたあと、ボトルの中でワインはゆっくりと変化していきます。

「香り」「味わい」「余韻」のバランスが、そのワインの頂点に達した頃合いを『飲み頃』といいます。

さらに私の個人的な好みですが、「ピークに達するちょっと前」のワインを見計らって選ぶようにしています。

そのような時期のワインは、グラスに注いでから徐々に香りや味わいが開いていき、「一番イイトコ」を楽しめるように思います。

ボトルから注がれたあとも表情を変える

ボトルでご用意しているワインは、上記のような基準のほかに、栓を開けた瞬間から飲み干すまでの「変化を楽しめるワイン」を選んでいます。

そんな基準で選んだフェルマータのワインをぜひ味わってみてください!


  • 2023年6月3日(土)は午後10時までの営業です。
  • 休業日が不規則となっています。誠に勝手ながらご理解の程お願いします。

 

店主ひとりで営業していますので、急な事情により変更になることがあります。ご容赦くださいませ。遠方よりお越しの際にはお電話での確認をおすすめいたします。 店主敬白

フェルマータを SNSでシェア!
ワインバー フェルマータ